2023年7月2日(日) 法人事務所 今年も七夕用の笹を頂きました
公開
今年も七夕企画に向けて、貴重な「笹」をいただきに、伏見桃山の京都国際社会福祉協力会様にお伺いしました。
24号線を南へ南へ。御香宮前を左折して、乃木神社を経て現地へ。

恒例になった感のあるこの「笹詣で」、ハウスの近隣地域の児童館や学校から「今年もいただけるのでしょうか」と問い合わせを頂くほどとなりました。
施設の建つ広大な敷地の中に竹林がありますが、かなりの高地でかなりの斜面に竹がわんさか。その坂に所理事長自ら伐採作業を行って頂きました。

ずっとお世話になっている協力会職員の加藤さんが事前にかなりまとめていただいており、殆どお任せ状態でしたがワゴン車に積み込み一汗かいて、お礼を述べて帰途につきました。

まずはライトハウス朱雀に立ち寄り、各ユニット分など10本ほどを納めました。


後は本館でブルーシートに寝かせて、湿らして皆さんの収穫を待ちます。

らくらく、トモニーやらあいあいでの笹の活躍ぶりは別記事でお知らせいたします。
伐採について敷地への出入りを快くお受けいただき、ずっとお付き合いいただいた所理事長はめでたく米寿を迎えられました。改めてお礼を申し述べると「ご利用の方が喜んでもらえるなら、それが良いんですよ」とおっしゃっていただきました。多くの笹をゲットしていただいた加藤さんご夫妻も含めまして、ご支援、ご貢献に今年も改めて厚く御礼申し上げます。日曜日の暑い最中、本当にありがとうございました。

(法人事務所 岸本)